2013年10月4日金曜日

さてどうしたものやら!

息子から届いた魚たち!
稚鰤?、鯛、鮃、はるばる淡路島から



上からワラサ、鯛、ヒラメちなみにワラサの大きさ約60cm
(写真は近所にお裾分けの後のもの)

届いた魚は
ワラサ1尾 鯛3尾 ヒラメ2尾
何人かで釣った魚を分けて
それぞれの実家なり自宅へ
送ったのだそうだ

さてどうしたものか
海の魚しかもこの大きさの魚
実は捌いた経験がない

川魚を釣って腑を取る位の経験だけだ
でも何とかするしかないのだ
近所には魚屋さんも無い

そこで
いろいろネット上で捌き方を検索
結構出て来る出て来る
しかも動画も多い有り難い事だ

さっそく画像を見ながら捌き方開始
なんせはじめてのこと
上手に出来なかった

先ににワラサ(たぶん)から

特にワラサは60㎝の大きさ
なかなか大きくて四苦八苦
しかも魚を捌く包丁
そう出刃包丁がありません

ネット上でペティナイフを使って
ワラサを捌く動画があったので
それを見ながら

画像を撮る余裕などある訳もなく
残念ながら?画像はなし

なんとか三枚にしたものの
真ん中の部分もかなりの厚さに
中骨の周りにかなりの身が付いたまま

まっ、これもぶつ切りにして
煮るか、焼いて食べるのだ

次に鯛

この鯛、口から釣り糸がたらり
針がの喉に刺さったままの状態だった



これもネット上で
分かり易く説明されている動画を見ながら捌く

内蔵をとる段階で
喉に刺さった針を外したらこんな針
この針 “がまかつ” か?



こちらは初めてにしては
ワラサに比べれば小さいし
骨も比較的簡単に切れたので
上手くさばけたかも
と自分では思っている

でもやはり魚を捌く出刃包丁があれば
もっときれいに?捌けたはず??
特に背骨や固い骨を切る時は
普通の包丁じゃ一苦労

それでももう少し経験を重ねれば
上手く捌けるようになるかも

たぶん来年からは
このような機会が増える?
かもしれないので
その時は出刃を買おうか

さっさと捌けるようになったら
カッコいいかもね

これからしばらくの間
魚三昧の食卓になるのは間違いない
なんせかみさんと2人だけだから

大漁おめでとう
そしてありがとう



0 件のコメント:

コメントを投稿