2014年5月20日火曜日

久しぶりの『塔の岪 』!

福島県南会津郡下郷町にある国の天然記念物
塔の岪(へつり)へ久しぶりに行ってみた



塔の岪
「岪」この漢字読めなかった
へつりって読むの

塔のへつり
昔から観光名所で子供の頃から名前は知っていたけど
漢字は大人になるまで知らなかった

辞書より
へつり
・侵食と風化を繰り返した結果できあがった断崖や急斜面
・塔のへつり - 福島県下郷町
・川岸などの険阻な道
・端を減らすように削り取ること。剥離
・掠め取ること - 隠語

本当に久々だった
記憶によると
国道から入って踏切を横切って下って行くと
すぐのところにあって
お土産屋さんの脇を通って下って行くと
吊橋があり
対岸に渡れるようになっている
対岸ではえぐり削られた所を歩いて行ける
こんな感じに覚えていた

ほぼイメージ通りだったが
覚えていたイメージよりも
スケールが小さくなったような感じ

吊橋を渡ると
えぐれた場所を歩くことができるようになっているが
震災の影響なのか
この先進入不可とのゲートが出来ていた
昔はその先へも歩いて行けたような記憶があるのだけれど

それと変わっていた?のが
駐車場

記憶では塔のへつりの入り口の近くまで行けて
その周辺にお土産屋さんがって
その手前あたりにちょっとした広場があって
駐車場だったような・・・

今回国道を曲がって踏切を渡ると
直ぐの林の中に駐車場が出来ていて
誘導案内する人がいた
「200円だけど半額にするから」
「ここからだと歩いて5分位だから」
しかも駐車場の看板も立派で
町営の駐車場のなのかな?
ここに止めて行かないといけないのかな?
とも思ったが
昔の記憶を頼りに
案内のおじさんの誘いにのらず
とりあえず車を走らせ下って行った
走ってすぐに着いた

下まで行くと
やはり土産物屋さんが並んでいた

そこの駐車場には「駐車無料」
と看板を持った人が立っている

それはそれで何となくうさんくさい感じがしたものの
よかったらそこのお店で買い物してね
って意味合いだろうなと思い
また戻るのも面倒なので
お言葉に甘えて駐車させてもらった

観光客の中には上の駐車場に止めて
歩いて来る観光客が結構いた

下の駐車場が満杯ならまだしも
まだ余裕があったにもかかわらず
上の駐車場に止めてと言われるのもちょっとな
しかも有料で

嫌な感じがした

どうもこういったことは
いろんな観光地でみかけるけれど
感じのいいものではない
せっかくその場所に来てくれる人達に
いい思い出でを持って帰ってもらった方が
後々そのそこのためにもなると思うのだけれど・・・
町が無料駐車場を整備すればいいのにな


もう一つ記憶にあったのが
マムシの焼酎漬け

やはりまだあった
吊り橋へ行く途中のお土産屋の店頭に
マムシが入った瓶が置いてあった
まだ生きている物や
完全に焼酎に漬かって口が開いている物も
スズメバが漬かっている物もあった

山ぶどうのかごも吊るして販売していた
作り手は三島町の方だそうだ

興味のある人は行ってみてください

いま物議を醸している「美味しんぼ」で
注目されている福島ですけど



0 件のコメント:

コメントを投稿