2013年8月7日水曜日

タンク浮上!

どしゃ降りの雨のあと
タンク浮上!あれれ



雨水を貯めておくタンクが浮いた
蓋として置いてあるコンクリート製の
園芸用棚板を軽々と持ち上げた
単管パイプ諸共

最近の雨はピンポイントで降るようだ
タンクが浮いた時の雨も
とにかくどしゃ降り
でも同じ市内で約10km離れた所は全然降ってない
そんな状態

皮肉な物で
雨水を利用する為のタンクが
雨水で浮いてしまった

このタンクは家を建てた時に設置したもので
雨水を利用する為のタンク
500ℓ×2本(個?)連結
かれこれ18年くらいになる

始めは土に直接埋めて利用していたが
一度タンクが空の時に土で潰れたので
タンクがすっぽり入るように
穴を掘ってタンクを設置
単管パイプで骨組みを作り蓋をしていた

タンクに水が溜まっている状態の時は
雨が降っても何でもなかった

取水口の汚れをとるのを忘れ
タンクに水が入っていかず
空の状態になった時がある

その時タンクの外側の穴に水がたまって
タンクが少しだけ浮いて
タンクと取水口がズレた

そのままにしておくと
取水口から直接穴に雨水が入ってしまうので
直接排水溝にオーバーフローするように
したままにしておいたのがまずかった

昨日の大雨で
取水口からは入らないものの
蓋の周辺からタンク設置の穴の中に
大量の雨水が浸入

結果、浮いてしまった
当たり前の話し
空洞のタンクだもの
船みたいに簡単に浮いてしまう

浮力は侮れない


今まで雨水をこのタンクに貯めて
トイレの流し水や庭の散水に利用していた

震災の時
この辺は停電がなかったものの
水道管の本管がやられてしまい
2週間程断水していた

その間トイレの流し水だけは苦労しなかった
本当に有り難かった

他の家ではお風呂の水で流したり
水洗の使える所まで行って用をたしたり
苦労していたので
この時は設置しておいて良かったと
しみじみ

本当はきっちり直して
また使えるようにするのが良いと思うのだけれど

でもポンプもかなり老朽化してるし
今回の浮上で汲み上げるパイプも外れ
直すにはかなりの労力(気力?)が必要

歳のせいにはしたくないけど
最近気力があまりない
どうしようかと考えてしまう

さてどうしたものか!


0 件のコメント:

コメントを投稿